わたり音共起形に起こった上古漢語の音変化について
Bibliographic Information
- Other Title
-
- On the sound change of glides-coocurrence forms in Archaic Chinese
Search this article
Description
上古漢語のわたり音共起形は, 中古漢語までに変化して解消される。その過程は「主母音の消失」「主母音と韻尾の融合」「韻尾の消失」に分類される。素性構造理論を用いて分析することにより, 変化の過程がOCP (Obligatory Contour Principle) 違反を回避する変化であると説明できることを示した。
Journal
-
- 東北大学文学部日本語学科論集
-
東北大学文学部日本語学科論集 5 73-83, 1995-09-30
東北大学文学部日本語学科
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677702977536
-
- NII Article ID
- 110004625918
-
- NII Book ID
- AN10371651
-
- ISSN
- 09174036
-
- HANDLE
- 10097/33523
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles