色水遊びを通しての生活科指導法

書誌事項

タイトル別名
  • The Principles of Teaching in Life Environment Studies through Colored-Water Activities
  • イロミズ アソビ オ トオシテ ノ セイカツカ シドウホウ

この論文をさがす

抄録

小学校学習指導要領生活編のなかの教育目標には,見る,触れる,遊ぶなどの具体的な活動や体験を通して楽しさや,そこで気付いたことを言葉や絵で表現する学習活動であると記されている。ここでは,小学校生活科の中でムラサ キキャベツや赤タマネギなどの野菜類を使って色水を作ったり,それらの色水に日常生活の場に見られるレモン汁,食塩や重曹を水に溶かした液を入れることによって元の色水を変色させたり,色水を使って布を染色したりするなどの体験活動を取り入れた指導の在り方について検討した。

収録刊行物

  • 中国学園紀要

    中国学園紀要 5 113-117, 2006-06-16

    中国学園大学/中国短期大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ