幼児期におけるキャリア教育の実践に関する検討-キャリア教育発達過程の立案から-

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the Practice of Career Education in Early Childhood -from the Planning of Career Education Development Process-
  • ヨウジキ ニ オケル キャリア キョウイク ノ ジッセン ニ カンスル ケントウ : キャリア キョウイク ハッタツ カテイ ノ リツアン カラ

この論文をさがす

抄録

本研究は,幼児期におけるキャリア教育のあり方について検討することを目的とする。すなわち,幼稚園における保育実践の中でキャリア教育の視点からの実践は何を視点とするか,また,実際に幼児の育ちは何を視点に看取るかについて検討することを目的とした。N町立C幼稚園で2015年5月~2016年1月の期間に4歳児23名,5歳児28名の日々の保育を映像記録と担任による実践記録を収集した。これをもとに2002年国立教育政策研究所が提示したキャリア教育4領域8能力の枠組みと照らし合わせ,教育課程をもとに長期指導計画と短期指導計画の作成を試みた。その結果,2年間の保育実践を進めるキャリア教育の発達過程表を作成することが可能となった。保育実践において指導計画は必須のものである。幼児一人一人の確かな発達を保障するために,日々の保育を意図的・計画的に構成する保育者の指標となるからである。今後,2年間の長期指導計画をもとに短気指導計画への反映を試行し,幼児期の教育におけるキャリア教育の位置づけを確かなものとして実践に取り入れることも検討していきたい。

収録刊行物

  • 中国学園紀要

    中国学園紀要 15 95-100, 2016-06-16

    中国学園大学/中国短期大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ