色立体視のメカニズムに関する研究 ―両眼視差の計測と光線追跡シミュレーションによる検討―

書誌事項

タイトル別名
  • イロ リッタイシ ノ メカニズム ニ カンスル ケンキュウ リョウ ガン シサ ノ ケイソク ト コウセン ツイセキ シミュレーション ニ ヨル ケントウ
  • The Mechanism of Chromostereopsis -Measurement of Binocular Disparity and Numerical Evaluation based on Ray-Tracing Simulation-

この論文をさがす

抄録

色立体視は,背景と2 色以上の領域で構成される平面パタンにおいて,特定の色が進出あるいは後退して知覚される現象である.そのメカニズムは,眼球光学系の軸外色収差に基づく両眼立体視とされているが,それだけでは十分に説明出来ない現象も報告されている.本研究では,軸外色収差による両眼視差量を実験により求め,背景色による奥行きの逆転現象と奥行き量の変化について調べた.また,精密模型眼を用いて光線追跡による数値シミュレーションを行い,実験結果を定量的に説明できることを示した.さらに,自然視の色立体視で顕著な個人差の原因について,シミュレーション結果に基づく考察を加えた. Chromostereopsis is a visual perception where a specifi c color is perceived closer to or farther from the observer than the other colors in a plane pattern that consists of at least two colors with a background color. The mechanism responsible for this phenomenon is considered to be binocular stereopsis by chromatic aberration of the eyeball optical subsystem; however, previous quantitative evaluations have been unsatisfactory. In this paper, we experimentally and numerically study a reversal phenomenon of the depth by background color and a change in the magnitude of this depth. Furthermore, we discuss individual differences in the depth perception in the chromostereopsis on the basis of numerical simulation results.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ