A simulation Analysis of the Arc Elasticity : An example of comparison between discrete and continuous concepts
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 弧弾力性のシミュレーション分析 : 離散と連続の問題の一例として
- コ ダンリョクセイ ノ シミュレーション ブンセキ : リサン ト レンゾク ノ モンダイ ノ イチレイ ト シテ
Search this article
Description
弧弾力性は、始点、終点をもち、ベースの取り方によって弾力性値は異なるが、どの方式の弧弾力性値も終点を始点に近づけると、同じ点弾力性値に近づく。しかしながら、伝統的弾力性の定義を満足する弧弾力性は、対数方式、Max方式、Min方式、加重方式であり、始点方式、終点方式、偽加重方式は満足しない。また、0<η<1のケースでは、弾力性値は、Min方式の弾力性値≦加重方式の弾力性値≦Max方式の弾力性値の順で、Min方式の弾力性値< Max方式の弾力性値であり、η>1のケースでは、Min方式の弾力性値≧加重方式の弾力性値≧ Max方式の弾力性値の順で、Min方式の弾力性値>Max方式の弾力性値である。筆者は図解が役立つ理由から、Min方式を推奨する。
Journal
-
- 京都産業大学論集. 社会科学系列
-
京都産業大学論集. 社会科学系列 31 1-14, 2014-03
京都産業大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677904064128
-
- NII Article ID
- 110009786559
-
- NII Book ID
- AN00060189
-
- HANDLE
- 10965/1050
-
- NDL BIB ID
- 025346165
-
- ISSN
- 02879719
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles