書誌事項
- タイトル別名
-
- Shindou Kaneto's earth, house and people : His technique as the film director
- シンドウ ケン ジン ノ ダイチ ト イエ ト ヒト ト : ソノ エイガ カントク ト シテ ノ ギホウ
この論文をさがす
説明
論文
新藤兼人の監督作品を、その映像を中心に考察し、新藤の長年の創作活動を支えてきた、彼の映画演出の技術を明らかにする。新藤兼人は多作な脚本家であるが、映画監督としての作品には、自らや周りの人間の実体験を作品化するといった共通点がある。そして、その作劇術は、近代劇から着想を得た映画冒頭からのドラマの展開、シチュエーションの繰り返しと差異等が挙げられる。それは同一アングルの繰り返しとして表れ、最後の作品である『一枚のハガキ』にも見られる。また、『一枚のハガキ』で登場人物と共にもう一つの主役としてクローズアップされるのが家そのものである。そして『裸の島』にもつながる天秤棒で水を運ぶラストシーンでは、大地が強調される。それは新藤自身の幼少期の記憶から再現されているならば、私小説的な映画と考えられる。
収録刊行物
-
- 尚美学園大学芸術情報研究
-
尚美学園大学芸術情報研究 29 31-43, 2018-10
尚美学園大学芸術情報学部・大学院芸術情報研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677909221120
-
- NII論文ID
- 120006635704
-
- NII書誌ID
- AA12312312
-
- NDL書誌ID
- 029657620
-
- ISSN
- 18825370
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles