音楽療法 : (2)記憶のモンタージュと生理的反応

書誌事項

タイトル別名
  • Music Therapy : (2) Montages of Memories and Physiological Responses to Music
  • オンガク リョウホウ 2 キオク ノ モンタージュ ト セイリテキ ハンノウ

この論文をさがす

抄録

健康問題を扱うのに音楽を用いることは音楽と医療の歴史的な緊密な関係に根ざしている。その結びつきは、音楽が医療実践と提携していた古代の文化に遡る。両者の関係の現代史は19世紀に端を発し、その時分に音楽に対する生理学的、心理学的反応に関する実験的研究が到来した。それらの研究では、音楽の神経症(不眠)、発熱(血圧・血行・心臓収縮・呼吸)に集中し、患者の生理学的な状態に音楽をマッチさせることが重要であると想定し、音楽に対する生理学的な機能と反応の決定要因に言及した。ここでは、1950年~1990年初めまでの「ストレスマネージメント」研究における音楽療法における知見を概観した。1980年代以後は、健康ケアー職業の変化に伴って、科学技術の進歩、脳科学の新知見も生理学的な反応測定法も使用可能となり、次第に音楽の医療/生理学的な応用が強調されるようになってきた。

The use of music to treat health problems is firmly rooted in the historical close association between music and medicine. The association can be traced back to ancient cultures, where music was closely allied with medical practice. Its modern history began at the end of the 19th century, which marked the advent of empirical studies on physiological and psychological responses to music. These studies pointed to the effects of music on neurosis ; insomnia, fever ; blood pressure, circulation, cardiac contraction, and respiration. It postulated that it was important to match the music to the psychological state of the patients and referred to the physiological function responded to music and determinants of responses. Here, I surveyed findings on the music therapy in "stress management" researches from the 1950s to early the 1990s. From the 1980s on, coinciding with changes in the health care profession, a growing focus on its medical/physiological application has been emphasized. Technological advances and new findings gained from the 'science of the brain' have permitted more accessible and valid measurements of physiological responses, while theoretical reports are now less in number.

7

KJ00004167893

原著

ORIGINAL

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ