- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
新旧学習指導要領下での高校英語教科書語彙の比較
Bibliographic Information
- Other Title
-
- シンキュウ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ カ デ ノ コウコウ エイゴ キョウカショゴイ ノ ヒカク
- Comparison of the Vocabularies of High School Textbooks Abiding by the New and Old Curriculum Guidelines by the MEXT
Search this article
Description
2013 年度より、高校新学習指導要領がスタートし、英語教科書の頁数が約11% 増加した。それに伴う、「付随的英単語学習」を取り巻く環境の変化について、①旧課程・新課程両教科書コーパスにおける付随的学習が可能な語数の変化、②頻度が増加した語の特徴、③参照基本語リストを用いた教科書語彙の特徴の分析を軸として調査を行なった。結果として、新課程教科書では89 語の、もしくは158 語の単語習得数増加が見込まれることが概算された。一方で、参照基本語リストに存在する基本語と思われる単語の出現がないことや、学習指導要領の目標語数、先行研究に沿ったリーディング等に必要な単語数を鑑みると、今回の学習指導要領の改訂に伴う変化は、肯定的には捉えられるものの、十分とは言い難いと思われる。
Journal
-
- Bulletin of the Institute of Foreign Language Education Kurume University
-
Bulletin of the Institute of Foreign Language Education Kurume University 24 1-17, 2017-03-31
久留米大学外国語教育研究所
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282677927667584
-
- NII Article ID
- 120006488145
-
- NII Book ID
- AN10448406
-
- ISSN
- 13406175
-
- HANDLE
- 11316/00000745
-
- NDL BIB ID
- 028110604
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN