-
- 田中, 亜以子
- 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻
書誌事項
- タイトル別名
-
- Who was Supposed to Love Whom, in Which Way? --Love and Gender in Meiji Japan--
- 〈男の愛〉と〈女の愛〉 : 『女学雑誌』における「愛」とジェンダー
- 〈 オトコ ノ アイ 〉 ト 〈 オンナ ノ アイ 〉 : 『 ジョガク ザッシ 』 ニ オケル 「 アイ 」 ト ジェンダー
この論文をさがす
説明
本稿が問題にするのは, 「恋愛」をジェンダー対称的な感情であるとする神話が, 密かに非対称性を同居させてきた「からくり」である. 具体的には, 「愛」の相互性が唱えられはじめた明治10年代末から30年代という時代に遡り, 「愛」について先進的な発信を続けた『女学雑誌』における議論を検討する. そこで明らかになるのは, 明治期に確立する相互的な「愛」という概念が, その実, 男女に性質の異なる「愛」を振り分けることによって成立するものであったということである. 夫の「愛」が主我的な「恋慕」の感情を基盤とするものであったのに対し, 妻に求められたのは夫の慰安者としての徹底的に利他的な「愛」だった. さらに, そのような妻の「愛」には, 夫に「愛される」ために「努力すること」もが含まれていくこととなる. すなわち, 夫を「愛すること」=夫に「愛される」ように「努力すること」によって, 夫婦問の対等な「愛」の実現が目指されるという構造がつくられていったのである.
収録刊行物
-
- 人間・環境学
-
人間・環境学 21 21-32, 2012-12-20
京都大学大学院人間・環境学研究科
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282810757414272
-
- NII論文ID
- 120005367824
- 40019668411
-
- NII書誌ID
- AN10409834
-
- ISSN
- 09182829
-
- HANDLE
- 2433/180674
-
- NDL書誌ID
- 024620058
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles