大学生水泳選手における方向転換泳と25 Mスピード泳との関係

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship between changing swimming direction and 25m speed swimming in competitive university swimmers

この論文をさがす

抄録

金沢大学人間社会研究域人間科学系

本研究の目的は, 方向転換泳と25 mスピード泳の関連について検討することであった. 方向転換泳は, 水中での泳ぎの協応性を, 25 mスピード泳は, 泳ぐ速さを測定する. 被験者は水球選手6名を含む大学生水泳選手36名であった. 両テストは, いずれも水中で, 壁面を蹴ってスタートした. 両者の測定値の試行間信頼性 (ICC) を検討するために, 級内相関係数を算出した. 相関関係は, ピアソンの相関係数より検討した. 両者のICCはどちらも0.98で, 非常に高かった. 方向転換泳と25 mスピード泳のテスト間には中程度 (r=0.54) の有意な相関が認められたが, 関与率は30%以下であることから, 両者の関係はそれほど高くないと判断された. 方向転換泳にはスピード以外の要因が関係していると推測された. 水球選手は, 方向転換泳に優れることが示唆された.

収録刊行物

  • 水泳水中運動科学

    水泳水中運動科学 7 23-27, 2006-01-01

    水泳水中運動科学 = Japanese journal of sciences in swimming and water exercise

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ