書誌事項
- タイトル別名
-
- Shape of Hair from Genus Llama
- シリョウ ラマゾク カチク ヒモウ ノ ケイタイ ニ ツイテ
- ラマ ゾク カチク ヒモウ ノ ケイタイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
本研究は,日本国内におけるラマ属の被毛生産の可能性を検討するうえで基礎的な知見と考えられるラマ属家畜の被毛形態について検討した。ラマの被毛は,日本とペルー国で飼育される動物から採取した。アルパカの被毛は日本で飼育される動物から採取した。グアナコとビクーナの被毛はラ・モリナ農業大学の共同研究者から提供されたものを用いた。メンヨウ(サフォーク種)の被毛は,我々の研究室で飼育されている個体から採取した。伸張率,クリンプ数,太さ,キューティクルの面積と形について肉眼あるいは電子顕微鏡による観察を通じて測定された。ラマ属の被毛の伸張率(1.3-2.1)はメンヨウのもの(3.2)よりも低い値を示したが,逆にラマ属の被毛のクリンプ数(5.4-8.9)はメンヨウのそれ(2.4)よりも多かった。このことは,ラマ属の被毛の柔軟性がメンヨウよりも劣っていることを示唆している。太さに関する結果は,ラマの粗毛が他の動物の普通の毛の2~3倍太いことを示した。また,ビクーナの被毛の太さは他の動物の普通の毛の1/2倍であった。電子顕微鏡での観察結果から,キューティクルの形は2種類に分類され,1つはラマ,アルパカ,グアナコ,メンヨウのように幅の広いタイプであり,もう1つはビクーナのような長さの長いタイプであった。ビクーナの被毛はキューティクルの面積(47.4-70.0μm^2)が最も小さく,他の日本国内飼育動物のそれはそれぞれ近似した値を示した。
The present study was conducted to study the shape of hair from genus Llama. The hair of llama was collected from animals fed in Japan and Peru. The hair of alpaca was collected from animals fed in Japan. The hair of guanaco and vicuna were supplied from the co-research member in University of National Agriculture La Molina. The hair of sheep (suffork) was collected from animals fed in our laboratory. Expansibility, number of crimps, thickness, and dimensions and form of cuticle were determined by optical and electron microscopic observation. The expansibility of hair from genus Llama was lower than that from sheep, conversely, the number of crimps in hair from genus Llama was higher than that from sheep. This suggested that the flexibility of hair from genus Llama is lower than that from sheep. The results of thickness showed that the crude hair from llama was 2-3 times higher than the other animals' usual hair. And the thickness of hair from vicuna was half the size of the other animals' usual hair. In the results of electron microscopic observation, the form of cuticle was classified into two groups, one of which showed the wide width type (llama, alpaca, guanaco and sheep) and vicuna showed the long length type. The hair of vicuna showed the lowest value of cuticle dimensions and the other animals' hair showed the nearly the same values without it being fed in Peru.
E
10
KJ00004074176
資料
Research Data
収録刊行物
-
- 東京農業大学農学集報 = Journal of agriculture science, Tokyo University of Agriculture
-
東京農業大学農学集報 = Journal of agriculture science, Tokyo University of Agriculture 47 (1), 49-53, 2002-06
東京 : 東京農業大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282811205546112
-
- NII論文ID
- 110004079815
-
- NII書誌ID
- AN00164184
-
- ISSN
- 03759202
-
- NDL書誌ID
- 6394207
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles