貨幣性資産・費用性資産分類論の総合的検討 : 語用論的・狭義構文論的検討

書誌事項

タイトル別名
  • カヘイセイ シサン ヒヨウセイ シサン ブンルイロン ノ ソウゴウテキ ケント
  • カヘイセイ シサン ヒヨウセイ シサン ブンルイロン ノ ソウゴウテキ ケントウ ゴヨウロンテキ キョウギ コウブンロンテキ ケントウ
  • Comprehensive Examination of Monetary Asset and Non-monetary Asset Classification : Pragmatical and Syntactical Consideration

この論文をさがす

説明

type:text

本論文は,現行会計の説明のための概念用具として今日もっとも優れていると思われる貨幣性資産・費用性資産分類論を取り上げ,その総合的な検討を企図している。本誌の第40巻第3号および第5号では,その意味論(計算対象論)の側面を検討したが,そこでは,計算対象を合理的に説明できなければならないという,勘定分類が充たすべき意味論上の要件をクリアーしていない,という結論が得られたのであった。本論文の企図は,総合的検討にあるので,本号では,その語用論(計算目的論)および狭義構文論(計算機構論)の側面を取り上げる。今日,勘

収録刊行物

  • 三田商学研究

    三田商学研究 40 (6), 17-, 1998-02

    東京 : 慶応義塾大学商学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ