モーニング娘。とAKB48のビジネスシステム : その生成プロセスと新奇性・競争優位性
書誌事項
- タイトル別名
-
- The business models of “Morning musume” and “AKB48”
- モーニングムスメ 。 ト AKB48 ノ ビジネス システム : ソノ セイセイ プロセス ト シンキセイ ・ キョウソウ ユウイセイ
この論文をさがす
説明
本稿では,モーニング娘。とAKB48という2つのアイドルグループをビジネスシステムとして捉えることで,それら の2つのグループが高い経済的成果を上げ続けている理由を分析する.モーニング娘。に長期に渡る成功をもたらしたのは,アイドルグループをブランドとして捉え,企業が新製品を投入することでブランドの長期に渡る生存を図るように, メンバーの入れ替えを繰り返すことで,グループの長命化を可能にしたことにある.AKB48の空前絶後と言われる成功の理由は,小劇場において毎日公演を行うことにより,仮説・検証のサイクルを高速で回し,グループを顧客のニーズに高いレベルで適合させ,核となる顧客をつくりあげた上で,それらの顧客に複数のCDを購入させるライブアイドルの手法を発展的に導入し,新しいビジネスシステムを創造したことにある.
収録刊行物
-
- 京都マネジメント・レビュー
-
京都マネジメント・レビュー 22 43-63, 2013-03
京都産業大学マネジメント研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812395384448
-
- NII論文ID
- 110009574129
-
- NII書誌ID
- AA1167166X
-
- HANDLE
- 10965/876
-
- NDL書誌ID
- 024679650
-
- ISSN
- 13475304
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles