Bibliographic Information
- Other Title
-
- 不確実性が貯蓄に与える影響 : 予備的貯蓄の理論的考察
- フカクジツセイ ガ チョチク ニ アタエル エイキョウ : ヨビテキ チョチク ノ リロンテキ コウサツ
Search this article
Description
P(論文)
予備的貯蓄とは,将来の所得の不確実性に備えることを目的とした貯蓄である。本論文の目的は,予備的貯蓄について考察することである。最初に,古典的な理論を取り上げて,予備的貯蓄を考察する重要性を明らかにする。そして,予備的貯蓄に関する先行研究の結果を概観する。最後に,最近の予備的貯蓄の研究として,多属性効用とリスク・シェアリングを取り上げて,今後の研究について考察する。
Precautionary saving is defined as a buffer action when households face income uncertainty We discuss the importance of precautionary saving through the expected utility framework. Furthermore, we explore recent researches: the effect of a multi-attribute utility to precautionary saving and risk-sharing action in a household.
Journal
-
- 大阪産業大学経済論集
-
大阪産業大学経済論集 15 (1), 31-43, 2014-03
大東 : 大阪産業大学学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812422589312
-
- NII Article ID
- 110009783225
-
- NII Book ID
- AA11394639
-
- ISSN
- 13451448
-
- NDL BIB ID
- 025543495
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles