教育実習の両義性とその事前・事中指導

書誌事項

タイトル別名
  • Student Teaching Practice: Its Dual Role, and Guidance Before and During
  • キョウイク ジッシュウ ノ リョウギセイ ト ソノ ジゼン ・ ジ チュウ シドウ

この論文をさがす

抄録

「教育実習」は,一方では大学の教職科目であるとともに,他方では実習校という大学とは異質な場で実施される実習であり,その性格も,「研究的実習」と「入職見習い」というヤヌス的両義性を持ち,しばしば,大学側からも実習校側からも煩わしい厄介者のように扱われてきた。しかし,教育実習へ向けての事前指導と事中指導に大学が真剣に取り組めば,「教育実習」は,むしろ,実習生を結び目として大学と実習校とが互いに他者性を承認・尊重し合いつつ学び合える絶好の機会となりうるのである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ