Bibliographic Information
- Other Title
-
- Probation for juvenile offenders in Taiwan and Korea during the Japanese Colonial period
- ニホン ショクミンチカ タイワン チョウセン ニ オケル ショウネン ホゴ
Search this article
Description
内地で大正11(1922)年の少年法公布と同時に、大正12(1923)年5月少年保護協会が創立され、少年保護に関しては、昭和14(1939)年の司法保護事業法、司法保護委員令で規定された。台湾では、少年法が施行されないことから、司法保護関係者から、昭和12(1937)年7月1日、「少年法並少年保護法施行方建議書」が提言されたが、少年法は施行されず、少年保護事業講習会も開催されなかった。朝鮮では、昭和17(1942)年朝鮮少年令、朝鮮司法保護委員令が公布され、少年保護制度等が確立し、朝鮮少年保護事業助成会の結成の手続きが行われようとした。
identifier:1000090331610
Journal
-
- 人間文化研究
-
人間文化研究 13 27-38, 2010-06-30
名古屋 : 名古屋市立大学大学院人間文化研究科
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812520181888
-
- NII Article ID
- 120006682047
-
- NII Book ID
- AA11807171
-
- ISSN
- 13480308
-
- NDL BIB ID
- 10804572
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN