女子学生の世帯における栄養摂取状態(第2報)

書誌事項

タイトル別名
  • ジョシ ガクセイ ノ セタイ ニ オケル エイヨウ セッシュ ジョウタイ 2
  • A Study on the Nutrition Status of the Family of College Girls (Report 2)

この論文をさがす

抄録

type:Article

以上, 女子学生世帯の栄養摂取状態と, 食品群別摂取状態の調査から得た結果を要約すると。1)調査対象49世帯の栄養摂取量と52年度国民栄養調査の結果と比較をすると, 平均値においては, 大差は認められず, 国民栄養調査の水準に達していると言える。2)栄養比率での比較動物性たん白質の比率では, 日本入の目標とする比率には達っしている。しかし個々でみると平均値の1/2(20%台)の比率の世帯があり, 世帯間にはかなり巾がみられた。エネルギー比率では国民栄養調査と同傾向を示している。また, 動物性, 植物性脂質比は, おおよそ1 : 1を維持していた。3)食品群別摂取量の比較1人1日当たりの摂取量では4つの食品群で国民栄養調査より上廻っていた。4)たん白質とエネルギーの各食品群への依存率たん白質依存率では穀類が1位であったが, 肉類, 豆類, 魚介類, 卵類, 乳・乳製品で全体の60.6%を占めており, 肉類と魚介類を比較すると, 肉類への依存度の方が上位になっている。エネルギーの依存率では1位は米であり, 2位の小麦類との間には大差があり, 食生活での米の占める割合はまだまだ大きい事がわかった。またいも類は, 14群の食品群中13位であり, 減少しつつある食品群の中でも特に摂取量の低下がうかがえる。稿を終るにあたり, 資料の提供をいただきました磯部しづ子先生に厚くお礼申し上げます。

identifier:http://repository.tokaigakuen-u.ac.jp/dspace/handle/11334/1126

収録刊行物

  • 紀要

    紀要 14 1-10, 1979-09-30

    東海学園女子短期大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ