A Study of discommunication
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ディスコミュニケーションに関する考察
Search this article
Description
コミュニケーション・プロセスにおいて, 情報の送り手と受け手の間で意思疎通や相互理解がうまくいかないなどのディスコミュニケーションは日常的に起こり得ることである。ディスコミュニケーションは単に人間同士のコミュニケーションだけでなく, 情報技術を1つの基盤とした現代の情報化社会においては, コンピュータとのコミュニケーション, コンピュータや通信機器などを介したコミュニケーション及び企業など組織で戦略的に必要とされている情報システムにおいてもディスコミュニケーションの問題は避けられない。ここでは, ディスコミュニケーションの現象のいくつかを示すと共に, ディスコミュニケーションが何故起こるのかを中心として, 対人コミュニケーション, ヒューマン・マシンコミュニケーション及び情報システムにおいて, この問題の原因などを検討してみた。コミュニケーションにおける情報の発信は, 特に情報の受け手に何が起こるかということを認識することが重要となり, 情報が正しく伝わったとしても, 情報の受け手の立場・気持ちにそぐわなかったら, それはディスコミュニケーションということになる。
Journal
-
- The journal of Kawamura Gakuen Woman's University
-
The journal of Kawamura Gakuen Woman's University 9 (2), 1-15, 1998
川村学園女子大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812583341824
-
- NII Article ID
- 110000473280
-
- NII Book ID
- AN10179111
-
- ISSN
- 09186050
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles