思考者の盲点を発見し活用する発散的思考技法
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Divergent Thinking Method to Find and to Exploit a Creator's Blind Spots
説明
ブレインストーミングに代表される既存の発散的思考技法は,アイデアを発想する手段として企画や開発を行う場面で多用されている.しかし,このような技法を用いても,思考者が自分の固定観念から脱却することは容易ではなく,固定観念の外側にある新奇なアイデアを得ることは依然として難しい.この問題に対して本研究では,代表的な発散的思考技法であるブレインストーミングを,アイデア生成の手段としてではなく,思考者が持つ固定観念を発見する手段として使用し,その結果をもとにさらにアイデアを拡げることを支援する,新規な発散的思考技法BrainTranscendingを提案し,ユーザスタディによりその効果を検証する. : In order to create new ideas in planning and/or development situations based on some specific themes or existing objects, divergent thinking methods are often used. However, even if using the existing divergent thinking methods, it is still difficult to obtain novel ideas that are out of the fixed ideas of creators because they are usually restrained by their fixed ideas. Hence, we propose a novel divergent thinking method named BrainTranscending, which exploits the brainstorming, a typical divergent thinking method, as a method for finding the creator's fixed ideas, not as a method for idea generation, and which supports to expand ideas furthermore. I conduct user studies and confirm usefulness of this method.
identifier:https://dspace.jaist.ac.jp/dspace/handle/10119/12840
収録刊行物
-
- 情報処理学会研究報告
-
情報処理学会研究報告 2015-GN-94 (8), 1-7, 2015-03-05
情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812727953408
-
- NII論文ID
- 120005624448
-
- ISSN
- 09196072
-
- Web Site
- http://hdl.handle.net/10119/12840
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles