- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ビョウイン ノ マチジカン ニツイテ : ビョウイン ワ ナゼ ガイライ カンジャ ノ マチジカン オ タンシュク デキナイノカ
- Waiting time for outpatient services
Search this article
Description
本稿ではなぜ病院は外来患者の待ち時間を短縮できないのかについて理論的に分析する。とくに待ち時間の問題を病院への外来患者数と同時に病院側の医療サービス率,つまり単位時間内に診る患者数の両面から考察する。外来患者数に影響する要因として,病院の質を高めるための投資支出および費用愛好仮説に基づいた病院関係者の効用を高めるための患者一人あたり支出を,また医療サービス率を決定する要因として病院関係者の効用を高めるための患者一人あたり支出を考える。1 つの結論は,非効率的な病院で,病院関係者の効用を高めるための投資支出の「医師誘発需要」効果がほとんど働かない場合,そのような支出のわずかな増大によって,病院の待ち時間を大幅に短縮させることができるということ。医師誘発需要効果が強く働く場合には,その支出のわずかな増大は,逆に待ち時間を大幅に増大させてしまう。
Journal
-
- 経済系 : 関東学院大学経済学会研究論集
-
経済系 : 関東学院大学経済学会研究論集 226 1-12, 2006-01
関東学院大学経済研究所
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812787945984
-
- NII Article ID
- 120006025552
- 40007327310
-
- NII Book ID
- AN00302437
-
- ISSN
- 02870924
-
- NDL BIB ID
- 7980840
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles