Bibliographic Information
- Other Title
-
- カンコクゴワシャ ト チュウゴクゴワシャ ノ シジシ 「 ソ ⇔ ア 」 ノ ゴヨウ : 「 キョウユウ チシキ トワ ナニ カ 」 ト イウ カンテン カラ
- Errors using Japanese demonstratives so and a made by Korean and Chinese learners,considered from the viewpoint of “shared knowledge between interlocutors”
Search this article
Description
type:text
本稿では、韓国語・中国語を母語とする日本語学習者の、文脈指示におけるソ系とア系との誤用を、母語からの転移という観点から考察する。すなわち、日本語のソ系とア系がカバーする範囲を、韓国語では그(ku)系のみ、中国語では「那」系のみでカバーしているわけだが、このことがソ系とア系の誤用の一因であると考えられる。本稿では、ここには「日本語における共有知識とは何か」という問題が潜んでいるものと考える。「共有知識」への理解が不十分な学習者が、ソ系とア系を混用してしまうのである。そこで本稿では、母語からの転移と「共有知識」とを中心に、このタイプの誤用を分析した。それに加えて「共有知識」に重点を置いた「解説」を作成して、この「解説」後の指示詞の穴埋めテストでは、正答率が高まることを示した。このことから、適切な「解説」を提示することで、このタイプの「ソ⇔ア」の誤用は、かなりの割合で防げる、ということが分かった。
Journal
-
- 埼玉大学日本語教育センター紀要
-
埼玉大学日本語教育センター紀要 9 3-15, 2015
埼玉大学日本語教育センター
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812796639872
-
- NII Article ID
- 40020401411
- 120006388625
-
- NII Book ID
- AA1267535X
-
- ISSN
- 21875871
-
- NDL BIB ID
- 026260775
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN