共有体験を通したメタ認知に対する複数視点映像の効果

書誌事項

タイトル別名
  • キョウユウ タイケン オ トオシタ メタ ニンチ ニ タイスル フクスウ シテン エイゾウ ノ コウカ
  • Effects of Multiple Viewpoint Videos for Metacognition of Experiences
  • 認知・コミュニケーション・環境・ツール

この論文をさがす

抄録

筆者らはこれまでに,複数視点で同一シーンを記録し,人の体験データを記録・解釈するシステムを提案してきた.本稿では,体験の記憶や追体験に対して,本システムがどのような効果があるのかを議論する.具体的には,自分の体験を語り,自分の認知を理解する「メタ認知」実験を題材にして,複数視点映像が追体験に与える効果を評価する.本稿では,大量の複数視点映像から個別の体験者に関係のある視点映像だけを自動的に切り出し,閲覧を可能にするツールをユーザに提供し,メタ認知記述を課した.その結果,体験直後のメタ認知記述作業には映像閲覧によるメタ認知記述の有意な増加が観察され,また,体験から半年経過した後のメタ認知記述作業においては他人の視点の映像が体験状況を理解するのに役立つことが確認された.

In this paper, we discuss effects of our experience capture system as a supporting tool for re-experiencing. Our system captures users' experiences by wearable sensors (camera, microphone, infrared ID tracker) as well as ubiquitous sensors (same as above); and to capture events from multiple viewpoints simultaneously. This paper shows experimental results how the system, e.g., automatically extracted multiple viewpoint videos, facilitates users' metacognition (describing their cognition by themselves) about their experiences. We provided the users with an easy-to-use browser for multiple viewpoint videos which automatically extracted for individual users. This paper shows that metacongnitive description significantly increase by browsing the captured videos; and the second and third person's view videos are effective for the users to think back to the experience situation.

収録刊行物

被引用文献 (5)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ