書誌事項
- タイトル別名
-
- HYPERREAL 窶髏 Designing Physical Objects as if They Were Digital
- HYPERREAL 3ジゲン ケイジョウ デザイン シエン システム
- 知的創造作業支援
この論文をさがす
説明
本論文は,複合現実感技術を応用した工業デザイン向け製品デザインシステムHYPERREAL に関するものである.従来のコンピュータ支援設計(CAD)システムでは,ユーザが自由に形状を変形できる反面,表示は平面ディスプレイや両眼視差を利用したステレオディスプレイを用いており,最終製品の持つ「ボリューム感」,「実在感」の提示や表現は不十分であった.本論文では,複合現実感技術を応用し,モックアップにバーチャルな陰影情報を重畳することで,モックアップの実在感を損なわずに,かつCAD システムのように自由な形状変形が可能な立体提示システムを提案する.また,ユーザが自然かつ直観的に形状操作できるユーザインタフェースにより形状のトリミング操作を行えるようにし,CAD システムの設計自由度とモックアップの実在感を両立させるシステムを提案する.試作システムを用いた実験により,デザイン支援システムとしての有効性を確認した.
“HYPERREAL” is a new computer aided design system that allows users to virtually modify the shape of physical objects as if they were digital objects like ones on conventional CAD systems. The HYPERREAL design system modifies the virtual shape of real objects with shading-pattern projection. Spatial and stereoscopic effects are kept by the HYPERREAL system while users observe the real objects which are projected by specially modulated light. An intuitive input device is introduced for trimming the object’s 3-D surface appearance. The reality of the objects is not degraded while users are trimming the shape of the surface during virtual shape designing. The authors demonstrate the feasibility of prototype system through comparative experiments and a modeling application for character lines on car hoods.
収録刊行物
-
- 情報処理学会論文誌
-
情報処理学会論文誌 48 (12), 3873-3881, 2007-12-15
東京 : 情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282812859101952
-
- NII論文ID
- 110006531964
- 10020082214
-
- NII書誌ID
- AN00116647
-
- ISSN
- 18827764
- 03875806
-
- NDL書誌ID
- 9303472
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN