サイバースペース上の仮想人物による実時間対話システムの構築

Bibliographic Information

Other Title
  • サイバースペース ジョウ ノ カソウ ジンブツ ニ ヨル ジツジカン タイワ システム ノ コウチク
  • Realtime Face -to- face Communication System in Cyberspace Using Voice Driven Avatar with Texture Mapped Face
  • ネットワークヒューマンインタフェース

Search this article

Abstract

コンピュータの処理能力の急速な発展により 複数のユーザがネットワークを介してサイバースペースを共有し 対話や協調作業を行うインクラクション環境が整ってきている. この仮想空間への没入感覚と臨場感を向上させるためには 実空間と同等の自然さで 人間同士のコミュニケーションを実現する必要がある. そこで本稿では 自分自身の姿を投影した顔を持つアバタ(Avatar)を仮想空間上に生成し マイクから入力された自然音声に同期させて会話時の口形状の推定をリアルタイムに実施し 同時にキー入力された感情情報によってアバタの表情合成を行うシステムを提案する. このシステムによりサイバースペース上で多人数が参加可能なフェイストゥフェイスの対話環境が実現可能となった.

Recent advances in computer performance can generate an interaction environment in which multiple user can share cyberspace and communicate each other to make a cooperative work. An avatar in cyberspace can bring us a virtual face-to-face communication environment. In this paper, we realize an avatar which has a real face in cyberspace and construct a multiuser communication system by voice transmission through network. Voice from microphone is analyzed and transmitted, then mouth shape of avatar are synchronously estimated and synthesized on real time. And also facial expression is controlled on real-time by key-input.

Journal

Citations (12)*help

See more

References(8)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top