インタビュー:荒牧敬次氏,岩野和生氏 インタビュー「北九州スマートコミュニティ 実証実験のプラクティス」

書誌事項

タイトル別名
  • コウボクケイジ シ 、 ガンノワセイ シ インタビュー キタキュウシュウ スマートコミュニティ ジッショウ ジッケン ノ プラ クティス
  • インタビュー

この論文をさがす

説明

北九州スマートコミュニティ創造事業では,ハードウェアやソフトウェアの技術的な取り組みに加え,ダイナミックプライシング(変動電気料金)やインセンティブプログラムなどの制度面での取り組みを行っている.特にダイナミックプライシングは,利用者が支払う実際の電気料金を地域の電力需給の状況によって変動させるという本格的な実証実験である.地域の住民に実験に参加してもらう上での苦労話,実験に対する参加者から寄せられた感想,プロジェクトで収集される各家庭や事業所の電力利用などのデータの活用など,お話をお伺いした.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ