教育現場における利活用 : 高大連携とコンテストの主催

Bibliographic Information

Other Title
  • Live E!:〜活きた地球の環境情報〜 ディジタル環境情報の中で自律的な生成/流通/加工/共有に向けて:4.教育現場における利活用:高大連携とコンテストの主催
  • キョウイク ゲンバ ニ オケル リ カツヨウ : コウダイ レンケイ ト コンテスト ノ シュサイ
  • Live E! : Live Environmental Information of the Earth System for Digital Environmental Information toward Autonomous Information Generation, Distribution, Processing and Sharing:4. Use of Live E! in Education : High Schooluniversity Collaboration and Live E! Science Contest Organization

Search this article

Abstract

Live E!で提供するAPIを利用して教育への利活用を行っている例について紹介する.具体的には,Live E!主催のサイエンスコンテスト,広島地域での展開,広島市立大学と広島市立広島工業高等学校および広島市立基町高等学校による,環境センシングやセンサ装置の開発に関する高大連携の活動,SPP(Science Partnership Program)に採択され,その支援を受けて,2011〜2014年度に千葉県立柏の葉高等学校で行われた『気象センサとWebプログラミング講座』について,サイエンスコンテストとの関係も含めて説明する.

Journal

  • 情報処理

    情報処理 58 (3), 215-218, 2017-02-15

    東京 : 情報処理学会 ; 1960-

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top