日本の児童の健全育成政策の成立展開

書誌事項

タイトル別名
  • Development of child healthy upbringing policies of Japan
  • ニホン ノ ジドウ ノ ケンゼン イクセイ セイサク ノ セイリツ テンカイ

この論文をさがす

抄録

児童福祉法制定時につくられた児童の健全育成の理念は、すべての児童を対象とする児童福祉法の理念を具体化するものとして使用されている。しかし、日本の児童の健全育成政策は、児童福祉法に規定されながらも、一方で体系的に整備されてこなかった可能性がある。したがって、本論文では、日本の児童の健全育成政策の全体像を整理するために、関係する健全育成政策および、主たる健全育成政策の担当省庁の基本的な考え方についてまとめ、日本の児童の健全育成政策の成立展開を明らかにすることを目的とする。その結果、関係する健全育成政策の全体像を整理すると、日本の健全育成の捉え方は、原則的には児童福祉法に規定されながらも、体系的に進められてきたものではなかったために、厚生労働行政における児童の健全育成とはその内容や理念が異なることが明らかになった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ