シアトル市のネイバーフッド議会( CNC / City Neighborhood Council ),ディストリクト・カウンシル( District council ) ,コミュニティ会議 (Community council ) の研究

IR Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • シアトルシ ノ ネイバーフッド ギカイ(CNC/City Neighborhood Council),ディストリクト ・ カウンシル(District council),コミュニティ カイギ(Community council)ノ ケンキュウ

Search this article

Abstract

P(論文)

地域社会の流動性と個人化が進行する中で,開放的かつ安定的・統合的な近隣組織のモデルを海外の最小議会に見出そうとしたのが,本稿の元となる科研費研究(「 近隣住民ネットワークの国際比較研究(16H05716) 」)の問題意識である。世界的に有名な住民参加の仕組み,マッチング・ファンドとネイバーフッド計画,及びこれらを担う市ネイバーフッド・カウンシル(CNC)とディストリクト・カウンシルの制度は1987 年に始まった。シアトル市は2016 年頃を境として,この制度を見直しつつある。これらの試行錯誤のプロセスと見直しにいたる過程を分析した。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top