同格構文と比較構文

書誌事項

タイトル別名
  • Appositive Constructions and Comparative Constructions

この論文をさがす

抄録

type:論文

本稿では,生成文法の「原理とパラミター理論(principles and parameters theory)」に基づいて,次の(i)に見られるような同格節として機能するthat 節およびそれを含む構文の言語的特徴と(ii)に見られるような比較節およびそれを含む構文の言語的特徴がどのように説明されるかについて考察する。 (i)A senior Chinese official recently told Japanese and Korean diplomats it is not convinced of U.S. claims that North Korea has a uranium program, a statement that angered some U.S. officials. ―― The Washington Post : 1/12/2004(下地 2004:49) (ii)a.John invited more men than Bill invited. (吉本2008:51)b.John invited more men than Bill invited women. (ibid.)この二種類の構文に関しては先行研究によるいくつかの分析があり,それぞれがその言語的特徴の説明を試みている。しかし,いずれの分析にも重要な問題点があり,適切な説明は与えられていない。そのような研究状況の中で,本稿では,三次元文法機構を仮定する分析によってその問題点を解消し,その言語的特徴を説明することのできる一般性のより高い代案を提示する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ