危険予知トレーニング(KYT)シートによるトレーニングは、リスク特定・対応スキルを向上させるか

書誌事項

タイトル別名
  • キケン ヨチ トレーニング(KYT)シート ニ ヨル トレーニング ワ 、 リスク トクテイ ・ タイオウ スキル オ コウジョウ サセル カ
  • Does Risk Prediction Training Using KYT Sheets Improve Skills of Risk Identification and Judgment of Risk Treatment?

この論文をさがす

説明

大学の講義・実技において、KYT シートを利用した危険予知トレーニングの効果を検証した。研究1では特別活動論の受講生を対象に、自然体験活動をテーマとしたKYT シートによるリスク特定、リスク評価、リスク対応の3課題による事前・事後テストが実験群と統制群に対して行われた。実験群に対しては、その間2回の授業でのトレーニングが行われた。研究2では基本体育の受講生に対して、事前・事後テスト、1回のトレーニングと毎回の実技での危険予知を含んだツールボックスミーティングが実施された。リスク評価とリスク対応は、自然体験活動の熟達者のそれと比較した。その結果、研究1では実験群は統制群より事後に有意に多いリスク特定を行う一方、リスク対応については、リスクをより保有する傾向にあった。一方研究2では、事後テストの成績は研究1の統制群より劣っていたが、安全行動に関する意識は事前に比べ向上していた。自然体験の中でのリスクと課題の性質、およびトレーニングの内容を踏まえて、トレーニング効果が検討された。

収録刊行物

  • 教科開発学論集

    教科開発学論集 3 35-45, 2015-03-31

    愛知教育大学大学院・静岡大学大学院教育学研究科 共同教科開発学専攻

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ