イタリアの交通インフラ整備・管理の計画と制度

書誌事項

タイトル別名
  • イタリア ノ コウツウ インフラ セイビ ・ カンリ ノ ケイカク ト セイド
  • Planning and Management Scheme for Transport System in Italy

この論文をさがす

抄録

本稿は,イタリアのインフラ整備と管理の計画と制度に着目し,これらの現状と課題を解説し,日本の交通政策に対して示唆を与えることを目的とする。イタリアの地理的条件や社会経済・政治情勢,あるいは交通流動の概況を整理した上で,①イタリアの交通インフラ整備計画の内容とその実現プロセス,②イタリアの道路管理制度,③イタリアの鉄道事業経営と許認可の制度,について,日本との差異や共通点に触れながら解説している。イタリアは20世紀末から地方分権と民間開放を通じて国が管理していた交通インフラサービスを地方自治体や民間会社に移譲してきた点が特徴であり,その成果や問題点について,インタビュー調査,各種文献調査,実際のインフラ利用体験をベースに論じている。

収録刊行物

  • 観光科学研究

    観光科学研究 (5), 45-57, 2012-03-30

    首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 観光科学域

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ