ニュージーランドにおける幼保一元化について - 幼児教育実践現場の事例から -

書誌事項

タイトル別名
  • ニュージーランド ニオケル ヨウホ イチゲンカ ニツイテ ヨウジ キョウイク ジッセン ゲンバ ノ ジレイ カラ
  • Concerning the unified policies for early childhood education and care in New Zealand : referring to the case studies for the present early childhood services

この論文をさがす

抄録

type:原著

ニュージーランドでは、25年前の1986年に教育省管轄下に幼保一元化した。その後、幼保統合型の保育者養成とナショナルカリキュラムが導入された。本稿では、現在の幼児教育実践現場の事例を三つ検討しながら、幼保一元化政策が与えた影響や効果について考えてみた。

In New Zealand, early childhood education and care services were unified under the Education Ministry in 1986. Following this, unified training for early childhood teachers and national curriculum were started. This paper talks about the three cases of present early childhood institutions, before mentioning the influence and effect of unified policies upon early childhood.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ