- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Demand for Organic Vegetables in the Philippines-A Study of Food Establishments and Consumers in Metro Manila-
Bibliographic Information
- Other Title
-
- フィリピンにおける有機野菜需要の研究 : マニラにおける外食産業と一般消費者を事例として
Search this article
Description
野菜は多くのフィリピン人にとって安価な栄養源であるだけでなく、少数の裕福な人々にとっては、健康的な生活を送るための重要な食物の一つである。この少数の裕福な人々が、フィリピンにおいてニッチマーケットである有機野菜産業を支えている。有機野菜の需要動向を検討するため、我々はマニラにおけるホテルやレストランなどの外食産業と一般消費者の有機野菜需要について、2002-2003年に質問票及びインタビュー調査を実施した。調査対象はホテル・レストランが11軒、一般消費者が118人、スーパーが7軒、及び有機農産物を販売する4つの市場である。本研究の主な成果は、以下の通りである。(1)主要なホテルやレストランは有機野菜を購入しないが、一般消費者は購入する可能性が高い;(2)有機農産物市場で売られる75種類の野菜のうち、ニンジンが総量の30%を占めた;(3)中型サイズのニンジン、普通サイズのトマト、たまねぎ、中型サイズのジャガイモは、価格変動への弾力性が大きい。それは安定供給による価格低下が可能となれば、需要は増加する可能性があることを意味する;(4)ガン患者やガン予防のために、ニンジンはセロリと一緒にジュースとして消費されることが多いと言われている点を、両者の交差価格弾力性の計測結果から明らかにした。
Journal
-
- 東京農業大学農学集報
-
東京農業大学農学集報 50 (4), 112-120, 2006-03
東京 : 東京農業大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282813666521728
-
- NII Article ID
- 110004091302
-
- NII Book ID
- AN00164184
-
- ISSN
- 03759202
-
- NDL BIB ID
- 7891763
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles