小豆熱水抽出物が人体の生理調節機能に及ぼす影響

書誌事項

タイトル別名
  • アズキ ネッスイ チュウシュツブツ ガ ジンタイ ノ セイリ チョウセツ キノウ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

説明

人体に対する小豆の生理調節機能について、小豆熱水抽出物である小豆煮汁を加工した飲料を用いて生活習慣病予防の面から検討を行った。その結果、血清中性脂肪値および尿素窒素値については、小豆煮汁加工飲料飲用前の値が高かった被験者において、飲用を継続することによりその値が低下する傾向が見られた。一方、飲用前の値が正常の被験者では変化が見られなかった。また、低密度リポ蛋白(LDL)コレステロール値に関しては、小豆煮汁加工飲料を継続して飲用することにより、飲用前の値にかかわらず低下する被験者が多かった。以上のことより、小豆熱水抽出物は人体における脂質代謝や腎機能等に影響を及ぼすと考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ