化学的活性化の種々の処置を行なった牛卵母細胞における単為発生と倍数性

抄録

種々の組み合わせで5μM ionomycin(Ion)と10μg/ml cycloheximide(CHX)および5μg/ml cytochalsin B(CCB)を牛卵母細胞に処置し、発生率と倍数性を調べた。中期IIの卵母細胞に以下の処置を施した;Ionに5分間(Group 1);Ion後CHXに5時間(Group 2);Ion後CHX/CCBに1時間さらにCHXに4時間(Group 3);Ion後CHX/CCBに3時間さらにCHXに2時間(Group 4);Ion後CHX/CCBに5時間(Group 5)曝した。Group 5では第2極体放出率が有意(p<0.05)に低く、卵割率と胚盤胞への発育率が有意に高かった。Ion暴露後8時間における第2極体放出の有無によりGroups 2、3、5の卵子を2区分し、2分割卵時における卵割率と倍数性を調べた。卵割率には活性化処置の種類や第2極体の有無による差がなかった。2倍体率はGroup 5がGroups 2、3に比べて有意に高かった。しかしながら、胚盤胞期の単為発生胚における2倍体率はGroups 2、3、5間で差がなかった。すなわち、Ion後CHX/CCBに5時間曝す卵母細胞の活性化処置は、牛において2倍体単位発生を促進することがわかった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ