ブドウ新品種「岩手3号」

書誌事項

タイトル別名
  • The New grape cultivar 'Iwate No.3'
  • ブドウ シン ヒンシュ 「 イワテ 3ゴウ 」

この論文をさがす

抄録

「岩手3号」は「ハニーレッド」の自然交雑実生で,1989年に交雑した。露地栽培において,開花期は「キャンベル・アーリー」より数日遅く,「紅伊豆」とほぼ同時期である。熟期は年次により差はあるものの「紅伊豆」よりやや早く,9月第4半旬頃である。果皮色は赤色で果房の大きさは350g程度,果粒は短楕円形で10g程度である。糖度は18~20%,酸は0.4~0.5g/100mlである。耐寒性は「キャンベル・アーリー」並に強く,裂果の発生は極めて少ない。このように,本品種は本県の気象条件に適し,栽培特性および果実品質が優れることから,品種登録出願申請を行った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ