アスパラガス新品種「さぬきのめざめビオレッタ」の育成

書誌事項

タイトル別名
  • Breeding of a new asparagus cultivar 'Sanukinomezame Violetta'
  • アスパラガス シン ヒンシュ 「 サ ヌキ ノメ ザメ ビオレッタ 」 ノ イクセイ

この論文をさがす

説明

1. 「さぬきのめざめビオレッタ」は香川県農業試験場で選抜した雌株「R05R13」と雄株「R05R65」との単交配による交雑品種であり,萌芽が早く,若茎の開頭が遅く,紫色が濃い雌雄混合,四倍体品種である。2017年4月に種苗法に基づき,品種登録の出願を行った。2. 農林水産植物種類別審査基準特性表アスパラガス種による特性分類では,植物体の草丈,茎の第一側枝高は長である。収穫若茎は茎色が濃紫,茎のアントシアニンの発現が多く,茎数は少である。若茎の頭部のアントシアニン着生は多,萌芽の早晩は中生である。3. 「さぬきのめざめビオレッタ」における簡易雨よけ栽培による若茎は,「バーガンディー」に比べ色が濃紫であり,形状の揃いも良い。特に気温の高い盛夏期の夏秋芽どり期において若茎色が濃いことから,安定した品質が望め,秀品率の向上が期待できる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ