1日350gの野菜摂取効果

書誌事項

タイトル別名
  • The effect of 350 grams of vegetables intake on health
  • 1ニチ 350g ノ ヤサイ セッシュ コウカ

この論文をさがす

説明

目標量1日350gの野菜を継続して食べるとどのような効果が得られるのか,野菜に含まれる食物繊維やカリウムなどの栄養素に着目をして介入研究を行った。その結果,体重の減少,収縮期,拡張期血圧の低下,尿中Na/K比の低下,善玉菌である乳酸菌比率の増加が認められ,毎日の食生活の中で,目標量の野菜摂取を意識するだけでも高血圧や肥満などの改善や予防効果が認められ,生活習慣病予防につながることが示唆された。このことを踏まえて,今後は食生活の中に目標量の野菜摂取を意識して取り入れてもらうために,食材の組み合わせ,簡単調理法などの提案,減塩やよく噛んで食べることもあわせて,野菜摂取の普及啓発活動を進めていく予定である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ