素朴理論の修正ストラテジーに関する研究(2)

書誌事項

タイトル別名
  • Teaching Strategies and Children's Revision of Naive Theories (2)
  • ソボク リロン ノ シュウセイ ストラテジー ニ カンスル ケンキュウ 2

この論文をさがす

抄録

前著(1)では、素朴理論に関する研究を全般的に概観するとともに、そのような素朴理論に対する心理学的立場からの修正ストラテジーの研究を紹介した。本論文(2)では、まず研究Iにおいて、 「三角形の内角の和は180- である」というruの教授に際して、 ru・ru間の接続・照合ストラテジーや協同作業の有効性を検討したが、方略間に有意な差は認められなかった。研究IIでは、研究Iの教授法の違いによるru-の残存率を調べたが群間に差はなかった。研究山では、これまでの数回にわたるruの教授にもかかわらずru-を修正できないでいる少数の被験児に対して、可動式三角形の器具を用いた教授法を試みた。その結果、可動式の器具で「三角形の三つの内角の間では相補的関係が成立する」ことに気付かせることがru-の修正_ストラテジーとしてきわめて有効であることが明らかになった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ