日本における高齢者教育論の成立過程 -1970 年代の高齢期の学習観-

書誌事項

タイトル別名
  • Formation Process of old Age Education Theory in Japan :Study of the Senile State in the 1970s

この論文をさがす

説明

本研究は、これまで日本における高齢者教育論の成立過程について十分な検討がなされて来なかったために、高齢者教育論の教育内容が構造的に明確になってきているとは言い難い。そこで、高齢者教育について論議がなされ始めた1970年代を総括することを中心として、学習目的とその展開について考察することを目的とする。特に、1970年代は戦後高齢者教育史にとって、明確に高齢者教育論が展開され始める成立期にあたる時期である。そこで、発生の経緯と、その時期において高齢者教育論を検討してきた人物について焦点を当て、今日の高齢者教育論の基盤研究とすることを目的としている。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ