義務論の現代的再解釈 : カント倫理学とアプリオリズムの可能性

書誌事項

タイトル別名
  • ギムロン ノ ゲンダイテキ サイカイシャク : カント リンリガク ト アプリオリズム ノ カノウセイ
  • Gimuron no gendaiteki saikaishaku : Kanto rinrigaku to apuriorizumu no kanosei
  • Contemporary reconstruction of deontology : potentiality of Kantian ethics and apriorism

この論文をさがす

抄録

type:text

規範倫理学の中で, 功利主義と双璧をなすカントの義務論を現代的視点から再解釈する。カントの倫理学を非帰結主義, アプリオリズム, 主観構造の同型性と自然合目的性の観点から要約した後, 現代におけるアプリオリズムの理論展開として, ノーム・チョムスキーの言語論と脳神経倫理学からの知見を跡づける。こうした知見を踏まえて, カント義務論の再構築の可能性と課題が論じられる。

渡部直樹教授退任記念号#論文

収録刊行物

  • 三田商学研究

    三田商学研究 58 (2), 129-139, 2015-06

    慶應義塾大学出版会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ