最高裁判所判決と計量経済モデルによる第1次オイルショック時日本経済の再考察

Bibliographic Information

Other Title
  • サイコウ サイバンショ ハンケツ ト ケイリョウ ケイザイ モデル ニ ヨル ダイ1ジ オイルショック ジジツ ホン ケイザイ ノ サイコウサツ
  • サイコウ サイバンショ ハンケツ ト ケイリョウ ケイザイ モデル ニ ヨル ダイ1ジ オイル ショックジ ニホン ケイザイ ノ サイコウサツ
  • Saiko saibansho hanketsu to keiryo keizai moderu ni yoru dai1ji oiru shokkuji Nihon keizai no saikosatsu
  • Reconsideration of Japanese economy in the period of the first oil price shock using the supreme court precedents and an econometric model

Search this article

Description

type:text

消費者の求めた石油元売り業者に対する損害賠償請求事件の最高裁判所判決を計量経済モデルによって再検討する。統計的な考察からえられるものではあるが, ベクトル自己回帰モデルによってえられた結論は鶴岡灯油事件の最高裁判所判決と矛盾しない。多様化する経済社会における紛争を解決するためには, 法学と経済学の共同作業が今後さらに必要性を高めるのではないだろうか。

論文

Journal

  • 三田商学研究

    三田商学研究 60 (1), 17-43, 2017-04

    慶應義塾大学出版会

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top