カナダにおける移民法の憲法的統制をめぐる近時の動向 : 「人の密輸」に関するB010判決とアプロナッパ判決を中心に

書誌事項

タイトル別名
  • カナダ ニ オケル イミンホウ ノ ケンポウテキ トウセイ オ メグル キンジ ノ ドウコウ : 「ヒト ノ ミツユ」 ニ カンスル B010 ハンケツ ト アプロナッパ ハンケツ オ チュウシン ニ
  • Kanada ni okeru iminho no kenpoteki tosei o meguru kinji no doko : "hito no mitsuyu" ni kansuru B010 hanketsu to Apuronappa hanketsu o chushin ni
  • Recent trend of constitutional control for immigration law in Canada : Focusing on B010 v. Canada and R v. Appulonapp related to human smuggling

抄録

type:text

一 はじめに 二 カナダ移民法概説 (一) カナダの移民法制の概要 (二) カナダにおける難民認定 (三) カナダ移民法と「人の密輸」 三 B010判決 (一) 事実概要と下級審の判断 (二) 連邦最高裁判決 四 アプロナッパ判決 (一) 事実概要と下級審の判断 (二) 連邦最高裁判決 五 検討 (一) アプロナッパ判決に付随する問題 (二) 国内法(移民法)の国際法適合的解釈と憲法規定 (三) 憲章七条による移民法の実体的統制 六 おわりに

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ