Using smartphones to detect and self-correct pronunciation in ESL classrooms of Japan
書誌事項
- タイトル別名
-
- 第二言語学者におけるスマートフォンを利用した発音の自己修正の可能性
この論文をさがす
説明
Pronunciation focused language learning enhances speaking and listening skills, so is viewed important in Japanese ESL classrooms. While debates about adopting an accent remain, the fi rst step is to learn communicable pronunciation. In our previous studies, we suggested that students’ ability to distinguish English and similar phonemes in their native language can be boosted by combining English and native words containing the target phoneme/s. This way, similar-yet-diff erent phonemes in English can be more distinguishable for ESL students, leading to improved pronunciation. In this study, thirty Japanese university students participated in tests using the voice-to-text feature in smartphones. Students fi rst recorded their pronunciation of word pairs then confi rmed the appearance of intended words, as text, in their smartphones. If a wrong word appeared, they could detect their own pronunciation error. They recorded 3 lists of word pairs containing 1) English-English words, 2) English-Japanese words, and 3) Borrowed words in Japanese-English words. Each list contained ten pairs of words with the target phoneme/s mistaken easily by any Japanese ESL students. A week after the initial test, students recorded the same words after a practice drill in an eff ort to pronounce correctly. The results showed that, for English-English word pairs, some phonemes improved greatly. For English-Japanese word pairs, some Japanese words did not appear correctly even after practice. For borrowed Japanese words, all words improved after the practice drill but the most improvement was seen for words written in Katakana.
英語を第二言語として学ぶ際、母語に存在しない音を間違って聞き取り、発音することがしばしばある。発音を重視することでリスニングとスピーキングスキル向上につながりスムーズなコミュニケーションができやすい。そこで、母語と英語の類似した発音を聞き分け、自分の発音ミスを自覚し、正しい発音を身に着ける方法を探った。本稿では、日本語に存在しない音と似ているからこそ間違いやすい音を集め単語ペアを組み、日本の大学1年生30 名を対象にスマートフォンのアプリを使用した発音テストを実施した。単語ペアは「英語―英語」、「英語―日本語」、「英語―日本語の外来語」の三種類用意した。その結果、自分の発音がスマホに間違って記録されたことで間違い認識力が高まり、多くの場合は正しく発音することができた。そして、英語の黙字、長母音、重母音をより強調して発音練習する必要があることが分かった。一方、日本語では読み方が多いこと、つまり漢字の音読みと訓読みがあることは英語と違う点であるように見えても、アクセントによっては英語発音にも違いが生じることなど英語発音を学ぶ日本人学生にとっての難点のあることが分かった。スマホアプリを使用した言語学習方法は今後より発展が望めるであろう。
収録刊行物
-
- 三重大学教養教育院研究紀要
-
三重大学教養教育院研究紀要 4 33-42, 2019-03-30
三重大学教養教育院
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282814145650816
-
- NII論文ID
- 120006707484
-
- NII書誌ID
- AA12884746
-
- ISSN
- 24359459
- 24239011
-
- HANDLE
- 10076/00018349
-
- NDL書誌ID
- 030561834
-
- 本文言語コード
- en
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles