もち性六条皮麦品種「はねうまもち」の生育特性及び品質特性

書誌事項

タイトル別名
  • Six-rowed waxy hulled barley cultivar, “Haneumamochi” growth characteristics and barley grain element
  • モチ セイ ロクジョウ ヒムギ ヒンシュ 「 ハネウマ モチ 」 ノ セイイク トクセイ オヨビ ヒンシツ トクセイ

この論文をさがす

抄録

もち性六条皮麦品種「はねうまもち」の稈長は「ミノリムギ」より10cm程度短く,穂長は「ミノリムギ」及び「ファイバースノウ」と比較してやや短い。「はねうまもち」の目視による硝子率は0.3%と低く,もち性の品種特性を示している。穀粒は硬く,精麦時間は「ミノリムギ」と比較して1割程度長い。「はねうまもち」のβ-グルカン含量は「ミノリムギ」の1.2~1.3倍高く,原麦のβ-グルカン含量は,粒厚が厚くなるほど有意に高まるが、精麦では差が見られない。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ