シクロスポリンによる高血圧性脳症の1例
この論文をさがす
説明
シクロスポリン投与中の高血圧性脳症の報告が散見されているが、今回我々は紫斑病性腎炎より発症したネフローゼ症候群の治療中、本例を経験した。症例は7才女児。シクロスポリン内服開始後17日目に痙攣・意識障害が出現。血圧170/90mmHg、MRIにて特徴的なT2W1高信号を呈した。降圧療法により神経学的所見は数日後に、画像所見は1ヵ月後に消失した。発症前のシクロスポリントラフ値は37ng/mlであった。
収録刊行物
-
- 市立室蘭総合病院医誌 = Journal of Muroran City General Hospital
-
市立室蘭総合病院医誌 = Journal of Muroran City General Hospital 29 (1), 55-58, 2004-04
市立室蘭総合病院
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050283688373751552
-
- NII論文ID
- 120006787148
-
- ISSN
- 02892774
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles