生活圏を考慮した施設情報検索システム

書誌事項

タイトル別名
  • A Point-of-Interest Search System Considering Daily Living Area

この論文をさがす

抄録

現在,カーナビゲーションシステムやスマートフォンの地図アプリなどにおいて,施設情報の検索システムは広く普及している.施設情報検索では,同じ検索ワードでも個人ごとに意図する検索結果が異なる場合があり,検索結果のパーソナライズがさかんに研究されている.本研究では,ユーザの検索意図が検索ワードから一意に特定できない場合,自分自身の生活圏に存在する施設を期待するという想定に基づき,ユーザが過去に訪れたエリア付近の施設を上位で返却するシステムを提案する.被験者9名の主観評価により,7件中6件の検索ワードにおいて提案システムによる検索結果が最も適切であることを確認した.

A POI(Point-of-Interest)search system is widely used in situations like car navigation systems and map apps on smartphones. The appropriate search results may differ for each user even if users search with the same word, and a personalized search is actively studied. In this research, based on the assumption that users expect to search for POIs in their daily living area when the search intention cannot be uniquely identified, we propose a POI search system that search POIs around the area that user frequently visited in the past. In our study, the proposed system got the most appropriate search result with the subjectivity of 9 testers in 6 out of 7 queries.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050285700386162048
  • NII論文ID
    170000183430
  • NII書誌ID
    AA12628043
  • ISSN
    21865728
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00207149/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ