JF Can-doを用いた『文化初級日本語Ⅰ・Ⅱテキスト改訂版』の分析と課題

書誌事項

タイトル別名
  • JF Can-do オ モチイタ ブンカ ショキュウ ニホンゴ Ⅰ Ⅱ テキスト カイテイバン ノ ブンセキ ト カダイ

この論文をさがす

抄録

独立行政法人国際交流基金が公開しているJF日本語教育スタンダードをもとに『文化初級日本語Ⅰ・Ⅱ テキスト改訂版』(文化外国語専門学校)で学んだ学習者がどのようなJF Can-doを達成できるか調査した。また、JF Can-doにはないが、この教科書を使って学ぶことで達成できる独自のCan-doについても考え、それらを合わせ「文化初級日本語Ⅰ・ⅡCan-do一覧」を作成した。その結果、この教科書はJF日本語教育スタンダードのA1からA2前半レベルに相当すること、「受容」「産出」「やりとり」の中では「やりとり」が多いことなどがわかった。また、Can-doを意識し発展的な練習を取り入れることの必要性や様々な課題が明らかになった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ