水稲極早生粳品種「五百川」の山梨県における栽培特性の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of cultivation characteristics of "Gohyakugawa," an extremely early maturing nonglutinous rice variety in Yamanashi Prefecture
  • スイトウキョク ワセコウヒンシュ 「 ゴ ヒャクセン 」 ノ ヤマナシケン ニ オケル サイバイ トクセイ ノ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

2015年から2018年までの品種比較試験の結果から,水稲粳品種「五百川」の山梨県における栽培特性を評価した。「五百川」の成熟期は「コシヒカリ」よりも10~20日程度早い‘極早生’であった。「五百川」は「コシヒカリ」と比較して稈長が短く,耐倒伏性はやや優れていた。「五百川」の食味評価は「コシヒカリ」と同等であった。登熟気温と外観品質の関係性は「コシヒカリ」と同様であったが,登熟期は「コシヒカリ」よりも早くなるため,山梨県においては中間地以上での栽培適性が高いと考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ