農業水路におけるイシガイ目二枚貝の生態と保全

書誌事項

タイトル別名
  • ノウギョウ スイロ ニ オケル イシガイモク ニマイガイ ノ セイタイ ト ホゼン

この論文をさがす

抄録

イシガイ類(イシガイ目Unionoida)は底質に潜って生活する淡水二枚貝であり,河川や湖沼といった大規模な自然水域,および農業水路やため池といった小規模な人工水域に生息している。日本では水田用の水路がイシガイ類の主な生息場所の一つとなっている。本稿は,国内におけるイシガイ類の生態学的研究と保全活動の促進を目的とし,保全生態学的な観点から国内の水路で行われた研究を整理して課題を抽出した。水路におけるグロキディウム幼生の流下や寄生について研究が進展している。成貝については,水路の物理的環境と水涸れ,および水田・生活排水の流入の影響についての研究が見られる。また,水路改修の際にイシガイ類を一時的に移植・保管する方法や,生息に配慮した水路工法の導入例が報告されている。一方,水路の化学的環境や餌,捕食者,競争者,地球温暖化がイシガイ類に与える影響については研究例が乏しく,今後の課題と考えられる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ